2016/7/29
スタッフブログ

雑誌でも取り上げられたスリミングジェル☆

こんにちはヽ(´▽`)/
梅雨もあけ夏本番になってきましたね!
みなさま熱中症にはお気をつけて下さいヽ(;▽;)ノ

さて、16日にリニューアル新発売となったスリミングジェル。
『MT DMAEボディクリエイトジェル』
雑誌にもいち早く記載されており、注目のスリミングジェルです。

この商品に新たに加わった成分が「DMAE」という成分でリフトアップ注射にも入っている成分です。
このDMAEを塗ることによって筋肉に程よいハリが促されるので、引き締まり感が実感できます(`・ω・´)
そして、塗った直後から引き締まり始め、その効果は約24時間持続すると言われています!
ボディ全体にDMAEを塗ることによって全身のあらゆる筋肉が引き締まってくれるので
日頃鍛えにくい部分もアプローチでき、継続してご使用していただくとで、ボディラインが美しく整います!

そして脂肪にもアプローチしてくれるので蓄積している脂肪もしてくれ、燃焼してくれますヽ(;▽;)ノ

塗った感じはサラっとしていて、すーっと馴染んでくれます☆
夏なのでがっつりのマッサージは苦手な方や、痩せたいけどなかなか時間がない方にオススメです!

私も使用したんですが、その日はあまりわかりませんでしたが翌日のむくみにくさや
足の軽さは全然違いました(`・ω・´)!

一日立ちっぱなしでもむくみにくく、足がしんどいなとは思いませんでした!

個人的には、立ち仕事や座り仕事の方、むくみがひどい方にオススメです☆

マッサージをしなくても足はすっきりします!




雑誌でもモデルさんがこのような結果が出ています!
塗るだけでこんなに変わるとうれしいですよねヽ(;▽;)ノ

気になる方はぜひ気軽にスタッフにお尋ねください☆



2016/7/27
スタッフブログ

効果が早すぎる新商品!!

新商品のボディピールなんですが、
人気すぎてお店からすぐなくなっちゃいます( ´▽`)

その理由は、、、
やっぱり効果が早いんですね!

一度試していただくと皆さんリピーターになります!


そんな最強の商品がこちら↓↓



すごい!!!効果抜群です!!!


あと今の時期、夏といえば海!!!
水着きますよね!??
水着きなくても薄着になっちゃいますよね?

そうなると脇の黒ずみ・Vラインの黒ずみきになりません??

それから自分では気づいていない背中のニキビ!

あ、あとこの時期、汗でお尻が蒸れてニキビができやすかったり、、、


もう全部、女性としてはケアしておかないと恥ずかしいです(T_T)


私は1回で 「え???うそやん。うすくなってない?」
と姉に聞いたぐらいです(笑)

でもそのぐらい効果が早かったので毎日がんばってぬってますよ!

すぐ売り切れちゃうので、お早めに〜〜!



2016/7/17
スタッフブログ

ついに店舗販売開始!!

こんにちはヽ(・∀・)ノ

自宅でも出来るボディピールがついに販売になりました。

テスターで既に話題になり、生産が追いつかない程になりました(°д°)!

何といってもVラインに使えたりトップバストにも使えるものがありませんでした。
他にも脇の黒ずみや毛穴のポツポツ・・・。
などもしっかりケアしていけるのがこの『ボディピール』です!!

しっかりケアしてくれるのに、お肌はもっちり・スベスベ・ハリも与えてくれるんです!

ピーリング剤も入っているので、ひじやひざ、かかとにも効果的です( ´艸`)ムププ


しかも、この販売
期間限定

いつ販売が停止になるかわからないため大量に買う方が多いみたいです(笑)
すぐに結果として効果が出るので、使っている側としては本当に楽しいですし、嬉しいです☆

サロンにも置いてあるので是非お買い求めください☆




2016/7/16
スタッフブログ

日焼け止めの塗り方☆PART2

こんにちはヽ(・∀・)ノ
前回の記事で『日焼け止めの種類』をご紹介しました!

今日は正しい選び方を伝授したいと思います(`・ω・´)!!


まず基本となる選ぶポイントです(`・ω・´)
☆SPFやPA値にこだわらない! SPF30で充分です。
☆無香料・合成着色料・アルコール類があまり入っていないものがいいです。
☆基本的に石鹸で落とせれるもの! 一般的に売られてあるものは石鹸では落とせません
☆キメの入り込んで、カサカサにならないもの

この4つを撤退的に重視してください!

海やレジャーなどはどうしても50を選びがちですが、なるべく30で抑えてもらい紫外線カットのパウダー
を上から塗ってください!

たとえば・・・
SARAのUVパウダーやジルスチュアートなどあります。

お顔ですと最近ファンデーションなどにUVケアできるものが入っているのでそれで大丈夫です☆


塗りなおすのがめんどくさいとは思いますが、何年後、何十年後のことを考えると
今からケアしても遅くはありません!

夏を思いっきり楽しみ、美白・シミ対策をしっかり行いましょう!



2016/7/14
スタッフブログ

今からでも大丈夫!一緒に痩せましょ!

最近、痩身メニューの予約が取りにくくなってきました。

いよいよ夏本番!!!
きゃー(≧∇≦*) 海いきたくなりますね。


薄着になりたいのになれない・・・

でも暑い・・・脱ぎたい!!

でもこんな体じゃなれない(つд⊂)

今自分と戦っている方はいませんか?
こんな辛い思いしたくないですよね?


今からでも間に合います!
だってまだまだ暑いですから(笑)

私もダイエット開始しなくては!
と思いながらも、気づいたらもう夏になってました(`・∀・´ww

しっかり痩せて見返してやる!!(笑)

みなさん一緒にがんばりましょ〜〜〜!



2016/7/12
スタッフブログ

むくみスッキリ☆

こんにちはヽ(´▽`)/

梅雨が明けセミも鳴き始めましたね。
うーん、うるさい( ´艸`)ムププ

さて、そんな夏場はやはり薄着の季節!
どうしてもスタイルが気になる時期ではありますね!
日々
そんな悩みを解決してくれるのが『インテグラル』
全身ケアができ、痩せやすい身体にしていくことができます☆
なかなかマッサージをしても背中や後ろはケアしにくいですが、そこがボディラインをキレイにする
鍵だったりするのでしっかりケアしていくことができますヽ(´▽`)/


ここでは最新の機種を導入させていただいているので
従来の機械より更にパワーアップしているのでより効果的です!

そして、『インテグラル』のメニューの中には整体も含まれているので機械を
当てる前に筋肉をほぐし骨の位置、体の詰まりをしっかり和らげていけます(`・ω・´)

せっかくするのであれば体を矯正してあげたほうがキレイなボディラインを作って行けます


むくみがひどい方ほど体験して欲しい!
人気メニューです☆
ぜひ体験してみてください☆




2016/7/11
スタッフブログ

夏バテには。。。

7月に入って急に暑くなりましたね。

夏バテには水分補給(´・ω・`)

水はせめて1日に1.5ℓは飲みましょうね!
運動する方は汗からも水分が出ていくので2ℓは必要ですね。

それから、お酒を飲む方!!!
アルコールは利尿作用が有り、トイレが近くなります。
そうなると余計に体の中の水分が減ってしまいます。
お酒を飲む合間にお水を飲むのが1番いいんですが、
難しい方はお酒を飲む前と飲んだ後に、水分補給してくださいね!!



2016/7/4
スタッフブログ

即小顔!!

こんにちは\(^^)/

お顔が小さい方って羨ましいですよね。
『骨格が違うから・・・。』とひとまとめにしがちですが実は変えられるんです(`・ω・´)

最近女優さんやタレントさんのブログなどで有名な骨気(コルギ)。
コルギとは美容大国の韓国で生まれました。
通常のマッサージは皮膚や筋肉を刺激して、血流を良くし肌を引き締めます。
一方コルギは、骨を圧を加えて動かし皮膚と骨の間にある血管やリンパ管を刺激して血流をアップさせます !

頭蓋骨は22枚の骨から成り立っており、骨と骨の間に老廃物がたまることで顔と頭が膨張しがちです。
コルギは骨を動かして頭蓋骨を縮めていくことで老廃物を排出し、さらにむくみやたるみなど
改善していきます(`・ω・´)!!!

老廃物が溜まっていると痛いですが、即効性や効果の持続性はすごく高いです!

TVでも雑誌でも取り上げられているのがコルギ!
有名な方で、西内まりやさんや深田恭子さん、道端アンジェリカさんさなどなど
お顔が小さい方もやっています(`・∀・´)

お顔が小さくなりたい方、歪みを治したい方、むくみが気になる方
ぜひ一度体験してみてください☆



2016/6/25
スタッフブログ

ガネーシャで人気の〇〇が、ついに販売決定!

ガネーシャではコラーゲンマシンの後にお酢をお出ししているんですが
すごく美味しい!!!買いたい!!!と
皆さん、すごく気に入っていただいておりますヽ(´▽`)/

私も大好きです(^O^)

しかも美味しいのに、健康にもいいんです!

血液の流れ
疲れ
肩こり・腰痛
ストレス
風邪
アトピー
花粉症
ぜん息
高血糖
糖尿病
肝臓病
腎臓病

書き出しただけでもこーんなに(`・∀・´)

美容にはもちろん!
ちなみに二日酔いにもいいですよん(笑)


そこで、、、お店でも販売することに決定しました!

やった〜\(^^)/パチパチパチ


皆さんお早めに。スッタフまでお願いします。



2016/6/19
スタッフブログ

誰でもなります!冷房病!

こんにちわーヽ(・∀・)ノ

6月といえば梅雨入りですね。

雨でジメジメ暑い、、、
クーラーをつける機会も増え体調をくずしやすくなります。


エアコンの温度で旦那さまとケンカになる。という話をよく聞きます。笑

女性と男性では体内で作られる熱量が違うため、体感温度に5℃前後の違いがあるそうですよ!

男性がよいと感じる温度にしていると、女性にとっては寒すぎる温度になってしまいます。

暑いからエアコンの効いた涼しい部屋ばかりいるのも体調を崩す原因の一つです(# ゚Д゚)

ずーっと涼しい部屋にいると体がその温度になれて

いざ外に出た時に温度差に体の順応が追い付かず熱中症になりやすくなります。



こういった生活を続けていると激しい温度差を感じる度に自律神経が乱れやすくなり、

冷えの悪化やむくみを引き起こします。いわゆる冷房病ですって


常温のお水を飲む。

湯船に浸かる。など

普段の生活から少しずつ気をつけていきましょう!!