2016/7/16
スタッフブログ
■日焼け止めの塗り方☆PART2こんにちはヽ(・∀・)ノ
前回の記事で『日焼け止めの種類』をご紹介しました! 今日は正しい選び方を伝授したいと思います(`・ω・´)!! まず基本となる選ぶポイントです(`・ω・´) ☆SPFやPA値にこだわらない! SPF30で充分です。 ☆無香料・合成着色料・アルコール類があまり入っていないものがいいです。 ☆基本的に石鹸で落とせれるもの! 一般的に売られてあるものは石鹸では落とせません ☆キメの入り込んで、カサカサにならないもの この4つを撤退的に重視してください! 海やレジャーなどはどうしても50を選びがちですが、なるべく30で抑えてもらい紫外線カットのパウダー を上から塗ってください! たとえば・・・ SARAのUVパウダーやジルスチュアートなどあります。 お顔ですと最近ファンデーションなどにUVケアできるものが入っているのでそれで大丈夫です☆ 塗りなおすのがめんどくさいとは思いますが、何年後、何十年後のことを考えると 今からケアしても遅くはありません! 夏を思いっきり楽しみ、美白・シミ対策をしっかり行いましょう! ![]() |