【新着ブログ】



【カテゴリー】


花粉の時は・・・

こんにちは(*゚▽゚*)

桜の季節ですね!
と同時に花粉が飛び始めています。

実はお肌にも負担はあるんです(;_;)

お洋服や髪の毛ははたいておうちに持ち込まないという方法はあるんですが
お顔となると厳しいものがありますよね・・・。


まず花粉でお肌にどんな影響があるのか!
肌(皮膚)というのは元々バリア機能を備え持っていますので、外からの刺激をまともに受けないようになっています。
バリア機能が高い健康な肌には、花粉の 異種タンパクは侵入することはできませんから肌荒れしません。
しかしバリア機能の低下している肌は、乾燥が進み、肌の表面の角質がどんどんめくれあがって きます。
その部分から悪いタンパク質が侵入し炎症を起こすのです(つд⊂)
これが花粉症が引き起こす肌荒れのメカニズムです。

なので部分的に乾燥がひどくなったり肌荒れをしてしまうのです。。

花粉にもっとも大切なスキンケアは『洗顔』になってきます。
しっかり汚れや花粉を洗い流さないと炎症は更に進んでしまいます。

いつもパパっと終わらしてしまう方には苦ですがしっかり洗顔で汚れを落とすには
5分時間をかけて洗顔をしないと汚れは落ちません!!!

そして、保湿も忘れず行いましょう✩
化粧水はコットンで取りパッティングを行うとより浸透してくれるので炎症を抑えてくれます☆


いまなってしまった炎症はケアが大切です(`・ω・´)
しっかり頑張っていきましょう!
2016/4/9