こんにちはヽ(´▽`)/
ニキビが出来ない肌って憧れませんか??
いい化粧品を使っても、しっかりケアしても治らなかった経験ってありますよね(;_;)
そんな方にオススメなのが『エレクトロケア』といメニューです。
このメニューすごいことだらけなんです☆
長くなるので記事を分けてご紹介します(^O^)
今日はそのメニューの『エレクトロクレンジング』の説明します(*゚▽゚*)
みなさん洗顔はされると思うんですが、間違った洗顔方法をしてしまうと、つっぱりやカサツキ、粉ふき、キメが荒くなる
など様々なトラブルを引き起こしてしまいます。
まずはクレンジングと洗顔の役割を知ってほしいです。
クレンジングはメイク汚れと、皮膚表面にでてきた皮脂と汗を取り除く役割。
洗顔は毛穴の汚れをしっかり取り除く役割を持っています。
このように皮膚表面の汚れを取り除き、皮脂腺や汗腺でつまった汚れを取り除くことで
自らのお肌が”はたらきやすい”環境作りになるんです。
ですので、お肌がはたらきやすい環境が整えば素肌美人の近道になるというわけなんです(`・ω・´)
エレクトロクレンジングでは
微弱の電流が流れているブラシで日頃の洗顔では落としきれない汚れやタンパク質、角質
などを浮き上がらせてかきだしていくものになります。
スチーマーをあてながらしていくので、毛穴など開いた状態でかきだしていくので洗顔だけでも
さっぱりした感じになりますヽ(;▽;)ノ

さて次の記事は『イオン導入』についてご紹介します☆
2015/11/2