もう梅雨入りです(´・ω・`)
天気で体って左右されるんですって。。。雨の日って気分が下がりますよね↓↓
気圧や気温、室温などの環境の変化で体は負担を感じやすくなります。
もともと人間には環境に順応する力が備わっていますが、
急激に環境が変化すると、順応が追いつかずストレスがかかります。
室温が高いと汗が引きにくいため体がむくみやすくなり、血行が低下し、疲労物質がたまる原因になります。
体内のカルシウムイオンが薄まることで、筋肉や神経が過敏になり痛みが出やすくなります。
体温調節がしにくくなったり自律神経の乱れにもつながります。
疲れやストレスからくる病期もたくさんありますので
不調がでてくる前に日々のケアを大切に(´・ω・)
何でもいいので好きなことをたくさんしましょうヽ(´▽`)/
2015/6/12