【新着ブログ】



【カテゴリー】


2016/11/7
美容ブログ

クマにはこれ!

こんにちはヽ(´▽`)/
朝晩すっかり冷え込みましたね・・・。
寒いのは嫌いです・・・。(笑)

さて、今日はクマのケアについてのお話☆

11月となるとバタバタしてしまってクマや目の疲労が出やすいですよね|゚Д゚)))
とくにパソコンなどされていると目の疲れがすごくないですか??

パソコンなどされていると血行が悪くなり、皮膚が薄くなり青っぽく見えるのが『青クマ』の正体です・・・。
青クマはコンシーラーで隠そうにも昼ぐらいで出てきてしまいます。

他にも、たるみからくる『黒クマ』があります。
これはむくみからくるもので、瞼の下にぷっくらできてしまうものです。
これは年齢とともに出やすくなるものです。

あとは色素沈着からくる『茶クマ』です。
これは瞼の下の角質が分厚くなり、固くなってしまう現象です。


最も多いのは『青クマ』『黒クマ』です。
なかなか見分けは難しいんですが、基本的にこの2つが多いです。


そんなクマには『エンダモリフトのクマ対策』がオススメ!!
振動で真皮層というコラーゲンが豊富に含まているそうにまでしっかり当てていくので1回でも結構変わります(`・ω・´)

クマだとヒアルロン酸を注入したり、プチ整形で改善するみたいですが目元にメスや注射なんて怖くてしたくないですよね
しかし、このマシンは医療でも使うほどなので目元に当てていっても問題ありません(`・ω・´)


注射やプチ整形を悩んでいた方がいらっしゃいますが、触ってしまうと一生していくか年を重ねてから
余計にひどくなってしまうケースもあるようです。
それより、根本的にお肌の調子を整えキレイにしていくほうが安全で近道です!

『青クマ』はしっかり皮膚の厚みをだし、血行を促進していく
『黒クマ』はコラーゲンを増やし、お肌にハリをもたらしていく
『茶クマ』は一度古い角質を除去し、お肌に潤いを与えていく

このようにクマにあった施術をすることにより、早く改善していくことができます。

そして、瞼の上もしていくのでハリのある目元にしていき、日々使っている目をしっかりほぐしていく
ことができるのでむくみで開けにくい目元がすごく開けやすくなります(`・ω・´)

どんなクマでも対応できるので一度ぜひ体験してみてください☆